Model Hは、Bearfootのエフェクトの中でも最も骨太で太い音を作り出します。
このペダルは、Driveを最小にすると、リーズでのライブでピート・タウンゼントが
プレイしたように、ピッキングの圧力で歪みを自在に作り出すことができます。
そこからDriveノブを上げていくと、音色がリッチで迫力のあるものとなります。
Driveコントロールは、全ての駆動範囲で使いやすい音色を実現します。
Driveノブが1/3までで、オリジナルのHiwattアンプと同等のゲインです。そこを
超えればまるでアンプのヴォリュームを11や20、それ以上に上げたかのような
歪みを得ることができます。
真ん中のノブ(Tone)は、単なるトーンコントロールとは違い、ヘッドルームや反
響感を調整することができます。右に回すほどワット数の高いアンプを鳴らした
ときのような余裕を感じる量感のある音になり、左に回すとワット数の少ないア
ンプを無理矢理ならしたような音になります。まるでキャビネットの前に置いた
マイクの位置を調整しているかのような感覚でコントロールできるので、レコー
ディングやステージでのマイク調整でも活躍すること間違いないでしょう。
Model Hは、9V電池、またはセンターマイナスDC8V~12Vの電圧で動作します。
(アダプターにはOne Control EPA-2000のご使用を推奨します。)
*電池別売り